採用情報

採用チームからのメッセージ

就活生のみなさんへ

就活で自分のやりたいことが見つけられない、自分に合った仕事が分からない、そんなことがきっとあると思います。
まずは広く情報を収集してみてください。最初は興味を持てない分野にもできる限り目を向けて考えることで、みなさんの可能性を広げることに繋がります。

あらゆる情報がWEB上で簡単に手に入る世の中だからこそ、どんな会社なのかを見極めるためには、自分の”足で稼ぐ”リアルな情報はより重要性が増します。
ファナックは学生のみなさんにとってあまり馴染みのない企業かもしれませんが、まずはインターンシップやウェブ質問会に参加して、どんな社員が働いているのか実際に見てみませんか?
社員の話を聞いて感じたこと、面白そう、楽しそうだと感じたことをベースに、なぜそう思うのかを掘り下げて具体化することも、自分たちに合った会社を選ぶ一つの方法だと思います。

採用コンセプトにかけた想い

私たちファナックは、CNCをはじめとするFA商品、産業用ロボット、ロボマシンの3事業でお客様のものづくりを支えてきた工場の自動化の専門家で、 ほとんどの事業で世界トップクラスのシェアを誇っています。

これまでもこれからも、世界で需要が高まる工場の自動化分野におけるリーディングカンパニーとして、世界のものづくりを支える。
私たちはそんな志に共感してくれる仲間を求めており、「産業史の次のページは私たちが描く。」という採用コンセプトには、そんな想いが込められています。

みなさんが悔いなく就活をやり切り、「ここで働きたい!」と思った企業で希望に満ちた社会人生活を始められることを何よりも願っています。そして、その企業がファナックであれば、素晴らしいご縁だと感じています。

採用担当者メッセージ

A.W.

A.W.2016年入社

対策と実践を繰り返すことができる就活中は自分を知る絶好のチャンスです。何気ない日常の中で自分について知る機会は意外と少ないもの。時には自分と周りを比較して不安や焦りを感じることがあるかもしれませんが、自分らしさを忘れず、後悔のない就活になるよう応援しています!

チョコレートが大好きすぎて板チョコを1日に7枚食べたことがあります。毎年健康診断が恐怖です(笑)

K.I.

K.I.2016年入社

皆さん一人一人に個性があるように、企業にもそれぞれ特徴があります。就職活動は皆さんと企業とのマッチングだと思いますので、まずは自己分析をして、各企業についてもできるだけ情報収集して欲しいです。その結果、皆さんが光り輝く次のステージとしてファナックを選んで貰えたら嬉しいです!

趣味は飲食店の新規開拓です。行った店は800軒超えました!体も大きくなり、好きだったサッカーは今では観戦専門です。

S.I.

S.I.2018年入社

勉強や研究、バイトに部活動で何かと忙しい学生生活ですが、悔いなく就職活動を終えるため、是非自分の価値観に正面から向き合う時間を確保してみなさんの就活の軸を見つけてください。自分のできることが広がる社会人生活はとても楽しいですよ!未来の自分を想像しながら就活をしてみてくださいね。

趣味は海外旅行!旅先で現地の人と酒を交わしながら話すことが何よりも楽しみです。次は東欧をめぐりたいと思います。

T.O.

T.O.2020年入社

就職活動をしていると、他人と比べて不安や焦りを感じることが少なからずあると思います。だからこそ、自分が触れた情報や自身の想いの解像度を上げ、自分だけの軸を作ることが大事です。ぜひファナックのイベントに参加いただき、自分の価値観を見つめ、生の情報を得る機会にしてほしいと思います。楽しみにお待ちしています!

アウトドアとインドアの二刀流です。”今まで体験したことないものに挑戦する” を大事にしています。

S.W.

S.W.2023年入社

(豊かすぎる)自然に囲まれたファナックの立地、そして(とても)目立つコーポレートカラー…どんな社員がいるのだろうと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、中はいたって普通。フォローしてくれる先輩がたくさんいます。ぜひ気軽に忍野村までお越しくださいね。そして悩む過程も糧にしながら第一歩を踏み出す皆さん、心から応援しています。

就活時の自己PRは、「スーパーカップ(アイスの方)を365日食べ続けた継続力」と、「健康体」でした。

皆さんにお会いできる日を
楽しみにしています!