採用情報
福利厚生&ファナック
独自制度の紹介
各種休暇制度・勤務形態
完全週休2日制、祝日、年末年始を休日にしています。その他、年次休暇、積立休暇(私傷病・不妊治療・子の看護等を理由に取得可)をはじめ、仕事と育児の両立支援制度・不妊治療費補助制度・仕事と治療の両立支援制度・介護制度など、社員1人ひとりのライフスタイル、ライフステージに合わせた働き方をサポートいたします。
各種休暇制度
年次休暇制度
年次休暇(付与日数20日)、時間単位年次休暇、年次保存休暇
積立休暇制度
私傷病、会社が承認した公的機関へのボランティア活動、不妊治療、子の看護(感染症に伴う子の学級閉鎖への対応、子の行事参加等を含む)、家族の介護・看護、業務に関連するセミナーの受講や資格試験の受験を目的とした休暇として、1休暇年度 (4月1日より翌年3月31日迄)に5日を支給しています。
介護制度
介護休業制度、介護短時間勤務
その他
結婚休暇:5日、妻の出産休暇:5日、忌引休暇:1~7日、赴任休暇、リフレッシュ休暇、不妊治療費補助制度、仕事と治療の両立支援
子育て支援制度
妊娠から出産、その後の子育てまで、社員に寄り添うサポート体制を整えています。
男性育児休暇取得率約90%、女性育児休暇取得率100%、女性育児休暇後復職率100%(2024年3月時点)
働き方
勤務形態
短時間勤務(育児・介護・治療に応じて)
在宅勤務(災害や緊急事態、つわりや治療などの個別事情に応じて)
福利厚生
ファナックが誇る充実の福利厚生施設をご紹介します。
心身ともに充実した生活が送れるよう最大限にサポートします。
寮・社宅
社員が快適に生活できる寮・社宅を完備しています。
総合グラウンド
社員とご家族のためのスポーツ施設です。仕事帰りや休日に身体を動かし、心身ともに健康を維持する環境を整えています。
狼屋
社員とご家族のための社内居酒屋です。
社員同士の交流、あるいはご家族で夕食を楽しむことができる憩いの場です。
保育園
企業主導型保育園として3歳未満までの乳幼児のお子様に手厚い保育を提供しています。
ファナックの森での四季折々の自然体験を通し、感性を磨き学ぶ好奇心を育みます。
健康推進センター
社員の健康を第一に。法定健康診断の他、ファナック独自の検診が可能です。
施設内にはMRIやCT、婦人科検診設備を始めとした最新設備を整えています。
その他の施設
本社と静岡県西伊豆に保養所を所有しており、新鮮な食材を使用した食事が好評です。
ローマ風呂は天然温泉(アルカリ性単純温泉)で様々な効能が期待できます。