Skip to CONTENTS
クリックで検索パネルを閉じます

ファナック株式会社 (FANUC CORPORATION)

人事DX推進担当業務 募集要項

1.募集職種

人事DX推進担当業務

2.業務内容

  • 募集背景・配属部署について:
    人事業務のプロセス標準化・効率化を目指し、2025年に給与・厚生・採用などの機能を集約した部署を新設しました。この部署は今後、人事業務の実務運用の中核として強化していく方針です。業務の安定性・効率性・サービス品質の向上が人事本部全体の生産性に直結するため、今回ご入社いただく方には、業務の可視化・再設計・標準化を推進し、将来的なシステム導入の基盤づくりを担っていただきます。
  • 業務内容:
    まずは人事業務の実務支援を通じて、現場の業務理解を深めていただきます。そのうえでプロセス整備からシステム導入・運用まで、以下の業務を段階的に担当いただきます。
    • ①業務オペレーションの再設計・最適化
    • 現状業務の把握と課題抽出
    • 現状業務の把握と課題抽出
    • 現状業務の把握と課題抽出
    • ②人事関連システムの導入・運用支援
    • 本部内全システムの把握・課題整理
    • 業務要件の整理・プロセス設計
    • 要望ヒアリング・要件定義
    • ベンダー調整・社内検証・運用支援
  • この仕事のやりがい・魅力:
    • ①人事業務の変革期に携われる
      仕組みづくりから関われるポジションです。
    • ②企業規模のある環境で“ゼロからつくる”経験ができる
      制度や業務の建付けを一から整える希少な機会です。
    • ③DX推進に貢献できる
      業務とシステムの橋渡し役として、社員の働きやすさを支える重要な役割を担います。

    変更の範囲:会社の定める業務

3.求める人材

  • 重視する人物像
    人事業務の実態に深く入り込み、現場の泥臭い部分も含めて整理できる方を求めています。また、幅広い領域に関わるため、社内の多様な関係者と柔軟に連携できる協働力とコミュニケーション力も重視します。
  • 必須条件:人事経験者向け
    • 人事領域での業務経験(3年以上)
    • 人事システムを用いた業務経験(要件定義や設定等の経験)
  • 歓迎条件:
    • 人事領域での業務経験(5年以上)
    • 業務プロセスの見直しや、システム導入・運用改善などの経験
    • 人事システムの導入経験(人事システム開発の経験をお持ちの方も歓迎します)
    • 社内ユーザーの要望をヒアリングし、要求事項の整理・ベンダーへの提案依頼ができる方

4.免許資格

普通自動車免許(AT限定可) 必須

5.就業時間

8:40~17:10(昼休み45分)※時間外勤務あり

6.勤務地

山梨県忍野村(本社)
※転勤・海外出張・海外赴任の可能性あり

変更の範囲:会社の定める事業所

7.休日・休暇

完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)※2025年度の年間休日は129日

8.待遇・福利厚生

これまでのご経験・能力等を考慮し、給与は当社規程によります。
各種社会保険制度完備、ファナック企業年金基金、財形貯蓄制度、ファナック持株会 他
寮・社宅あり

9.応募条件

下記連絡先へ履歴書、職務経歴書をメールにて送付下さい。
※必ず件名に「人事DX推進担当業務希望」と明記して下さい。

10.連絡先

人事部国内人事課 山口・大宮 宛
recruit@fanuc.co.jp
0555-84-5600(直通)