Skip to CONTENTS
クリックで検索パネルを閉じます

ファナック株式会社 (FANUC CORPORATION)

産業用ロボット

ファナックのロボットは、可搬質量500グラムの小型ロボットから2.3トンの大型ロボット、人と一緒に作業することができる協働ロボット、国際防爆規格に対応した塗装ロボットなど豊富なラインナップを取り揃えています。

 

新協働ロボットCRXシリーズのご紹介
新協働ロボットCRXシリーズのご紹介

動画を追加しました

ロボットの使い方動画

更新情報

新商品
2025年8月22日
ロボット新商品:機械加工ロボット M-810
ロボット新商品:食品・クリーンルーム仕様ロボット
ロボット新商品:高速・高デューティ棚置型スカラロボット SR-9iA/R
ロボット新機能:遠隔操作ロボット
お知らせ
2025年8月8日
スカラロボットの特徴と活用分野 | ファナックSRシリーズの魅力とは
お知らせ
2025年8月5日
産業用ロボットとは?~その種類や用途、導入のメリットを解説~
お知らせ
2025年8月2日
ロボット情報局を更新しました。
新商品
2025年8月2日
ロボット新商品:FANUC モジュール型走行軸
ロボット新機能:R-50iA ソフトPLC機能
更新
2025年7月31日
プラグイン対応周辺機器を追加
更新
2025年7月25日
ソフトハンド mGrip™を更新
お知らせ
2025年7月24日
【ロボットダイジェスト掲載】「簡単で使いやすい」を高度な技術で実現する【後編】/ファナック 安部健一郎 常務執行役員
お知らせ
2025年7月22日
【ロボットダイジェスト掲載】「簡単で使いやすい」を高度な技術で実現する【前編】/ファナック 安部健一郎 常務執行役員
お知らせ
2025年7月11日
協働ロボットとは?~その特長や仕組みを解説~
展示会
2025年7月2日
「MF-TOKYO 2025 第8回プレス・板金・フォーミング展」出品のご案内を掲載しました。
お知らせ
2025年6月16日
「ロボット情報局」を公開しました。
更新
2025年6月16日
「新協働ロボットCRXシリーズのご紹介」の動画を更新
展示会
2025年5月30日
「FOOMA JAPAN 2025」出品のご案内を掲載しました。
展示会
2025年4月2日
「第16回 EDIX(教育総合展)東京」出品のご案内を掲載しました。
新商品
2025年1月24日
ロボット新商品:FANUC Robot M-410/800F-32C
ロボット新機能:R-50iA Python対応

ファナックロボットシステムインテグレータサイト

ファナックロボットシステムインテグレータサイトでは、ファナックロボットをお使いいただく方々のために、日本国内で活躍しているロボットシステムインテグレータを紹介しています。

 

ファナックロボットシステムインテグレータサイト

 

ロボットに関するお問い合わせ

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧になるには Adobe Acrobat Reader が必要です。
最新版の Adobe Acrobat Reader はこちらからダウンロードできます。