新商品発表展示会2025
5月19日(月)~21日(水)の3日間、本社自然館において「第34回ファナック新商品発表展示会」を開催いたしました。
今年は6,500名を超えるお客様にご来場いただき、会場内は盛況となりました。また、続く22日(木)と23日(金)は、海外から900名以上のお客様をお迎えし、新商品・新機能をじっくりご覧いただきました。
FA
FAコーナでは、最新CNCのFANUC Series 500i-Aについて、一新された基本構造による性能向上や多様な工作機械への対応をアピールしました。FANUC Smart Digital Twinは追加機能により加工プロセスの最適化がより高精度かつ円滑に行える点が好評でした。
省エネルギー化したαi-Dシリーズサーボ、性能向上したガルバノスキャナも注目を集めました。
ロボット
ロボットコーナでは、遠隔操作体験が人気で「作業者に頼っている危険作業を半自動化したい」との声が多くありました。棚置きスカラロボットSR-9iA/Rの展示では、世界最速の搬送性能により設備能力向上を期待する声がありました。他にも食品・クリーンルーム対応ロボット、ウェット加工に対応した高剛性・高精度ロボットM-810など大きな関心が寄せられました。
ロボマシン
ロボマシンのコーナでは、「自動化を推進し、生産性を向上するロボマシン」をテーマに、ロボドリル、ロボショット、ロボカットの最新機種とロボットを組み合わせた自動化システムを展示しました。
サイクルタイム短縮、熱変位低減、切粉排出性能向上を実現したロボドリル新機種DCシリーズ、型締機構を刷新し、金型搭載部の大型化と高速動作に対応したロボショット新機種SCシリーズ、ロボカットの新放電制御による高精度金型加工の実演等が好評でした。
サービス
サービスコーナでは「止まらない工場を目指すサービス」をテーマに、IoTを活用した診断サービス「AI Servo Monitor」や、ロボットの「ZDT」、「リモート保守」、さらに便利な情報サイト「MyFANUC」などを紹介し、多くの方に関心を持っていただくことができました。
ファナックアカデミ
ファナックアカデミコーナでは、FANUC Series 500i-AのCNC実習機を展示しました。実習機に興味を持たれる方も多く、ファナックアカデミを紹介する良い機会になりました。また、新しいアカデミ講習会やオンデマンドセミナを紹介し興味をお持ちいただけました。
家族見学会
5月24日(土)に家族見学会を開催しました。社員と家族約1,000名が参加、社員自らがファナックの新商品を家族に紹介できるよい機会となりました。