Skip to CONTENTS
クリックで検索パネルを閉じます

ファナック株式会社 (FANUC CORPORATION)

ROBOSHOT基本・応用コースで習得できること


成形初心者から経験豊富な方々を対象に2つのコースがあります。

基本コースでは、基本的な成形技術を理論的に学ぶと共に操作および不良対策を習得できます。
応用コースでは、多種金型の条件出し実習を通して高品質な成形品を得るためのノウハウを習得できます。

ロボショットの特長を活かした高度な成形条件出しを習得できます

ロボショット

  • 成形が初めての方でも、ロボショットの特長をいかして、高度な成形条件出しを身に付けることができます。
  • 豊富にあるロボショットの機能の活用法を習得できます。
  • これから成形に携わる方、成形経験がある方、すべての方にお勧めします。

成形不良対策を論理的に習得できます

講義風景

  • 原因が判らずに、経験に頼っていた不良対策を論理的に習得できます。
  • ロボショットの構成、特長、各ユニットの役割について、理論と実践に基づいて充分に身に付けられます。
  • みんなが悩んでいた不良対策を、きちっと論理的に考えられるようになります。

論理的な成形条件出しを身に付けることができます

画面イメージ

  • 設定項目に対応する機能について、動作や特長などの説明を詳細に行い、ロボショットを無理なく効率良く使用する手法を習得することができます。
  • 成形理論を熟知することで、成形不良対策や品質安定維持法を無理なく習得できますので、今後成形に携わる方には最適なコースです。

他社機との違いを身に付けることができます

解説図

  • ロボショットの特長を理解して、射出ボリュームを安定させる精密計量機能など最適な条件出しとハイレベルの成形が可能になります。
  • サーボモータを使用した位置決めの正確さ、ロボショットに適した条件出し方法
  • プレインジェクション機能を活用したサイクルタイムの短縮
  • サーボユニットによる回生制御(消費電力量の低下)